あんみつ色の金澤友禅工房について
about Anmitu-iro no Kanazawa-yuzen
石川県で国指定伝統工芸品の友禅を制作しています。
当工房では、人生の節目を祝う格式ある晴れ着など、ライフスタイルにあわせた友禅の着物や帯のデザインの制作をしています。友禅染という染めで育まれた繊細で複雑なモノづくり、その経験を活かし当工房ならではの手描き友禅の商品をお届けいたしております。
通常、
友禅染めの工程は昔ながらの手仕事で数多くの工程が分業化されていますが、当工房では、これら多様な工程を全て手掛けることにより 納得のいく丁寧なモノづくり、一つ一つ気持ちを込めつくることを大切にしています。
また、加賀友禅は、加賀五彩と言われる彩色を基調とし、柄は自然描写を重んじる絵画調に対して、当工房では、あんみつのように甘くクラシカルな色をベースに何処かノスタルジックな雰囲気がする独自の装飾をプラスした今の暮らしに調和する友禅を手掛けています。
昔から大切に受け継がれてきた伝統工芸 友禅染の手仕事を続けられるように。
そして、友禅の優美さや意匠に込めたあたたかな願いに親しんでいただけたら幸いです。
□ 友禅染の工程をご紹介
toshimi yoshida …吉田とし美
ぷろふぃ~る
富山県出身
1990 加賀友禅作家:森内瑞恵氏に師事
2011 「金沢からお正月」(松屋銀座)出品
2015 IKONグループで活動
2016 IKON「どうかしてるぜ茶会」
(金沢21世紀美術館「松涛庵」にて茶会)出品
2017 IKON「工芸ピクニック@金沢21世紀美術館」出品
2018 あんみつ色の金澤友禅工房のウエブページ作成
2019 金沢里山工房交流会にて活動
以後、金沢を中心に活動
♡ 好きなモノ・コト
・フォト散歩が好き…
加賀友禅の伝統の魅力は、身近な北陸の自然にあります。染色技術や道具も自然とごく近いところにあます。また自然の風景をありのままに写しとったところにあります。たとえば 虫に食われた葉っぱがあれば、食われたなりそのままに描き、独特のぼかしの彩色技法でそこに移ろう時を表している。身近な自然を通し肌で感じた感動を布の上で表現すことを大切にしています。
【お取り扱い店】
【あんみつ色の金澤友禅工房の関連読みもの】
© 2018 anmithu-irono kanazawayuuzenkoubo corp.