△△△最近 工房は
白鳥と思われる渡り鳥の鳴き声が、上空北から南西方向に移動。深まりつつある秋を感じます。
というより冬が来るよ~と鳴いているようにも聞こえますね。
そして今年も、後2か月と数日⁈
2020.11月の工房営業日カレンダーを作ってみましたよ✰✰
土日は、定休日になります。
が、たまーに 土曜日営業しております。
外出していることもあるのでー、、
工房にお越しの際は、是非お電話くださいね~。
☎番号は、ページの下、後方にあります。
文字だけのカレンダーを作ってみて、ハタ✨(笑)と気が付きました✰✰
若干レイアウト失敗に画像は「まめ福」と「手描き友禅ガラスの角皿ルリワ」のコラボ、と手作り感満載なカレンダーが、お気に入りで~ス!
こんなことも…出来ちゃう♡
。。後は、印刷すれば、本当にまめ福シリーズ♡カレンダーじゃん!
。。買いたいって人いるかしら?
?。
『まめ福シリーズ』Webショップはじめました!
Webページ(HP)とWebショップとフェイスブックが繋がりましたよ~✰。
Instagramとも繋げたいところですが、諸々の事情で繋がらないようです。写真は、投稿していきますので、見に来てください!
♦♦ ♦♢♦ 『まめ福』作品をWebショップで、ご購入することも出来ます ♦♢♦ ♦♦
「まめ福 /商品情報」をタップ👆してください◎
通勤途中の8号線からかほく市までの道の脇に
毎年今頃の季節、黄色いお花が帯状に咲き乱れる様子が、ズート続くセイタカアワダチソウ。
厄介な外来種だと言われていましたが、意外なことに最近は、ハーブティーにお風呂に入れたり、効能のある薬草になっていました。
あと、蜂蜜もとれるとか、草木染めにもなるそうですね。
以前 家の先生が加賀友禅の保存会(加賀友禅の問屋主催の展示会)用に着物のモチーフに選んだ思い出ある草花なんです。
保存会用なので総柄の訪問着。壁一杯に図案を広げ何度も確認やり直してたなぁ。
この花を見ると大胆な柄をとても懐かしく思い出します。
あの頃の加賀友禅業界は、まだ勢いがあり、作家さん方の力のこもった作品(きもの)に、お弟子さんの作品なども友禅会館の中一杯に並べられ先生方やお弟子さんが集まっていた。関係者以外の一般の方々が、見られる時間がとても短かい会でしたね。
今は、なくなっているようですが、フジアート出版というところから 加賀友禅 現代作家集という着物の図録本が出ていました。
美術書の様な大きくて重い図録です。
家の先生(森内)や沢山の作家さんの作品が載っています。現代…?とは昭和~平成時代の懐かし着物のコト。。
あれば、石川県立図書館で本の閲覧できるようです。
ヤバイ、昔のことなんだ!
⚘⚘⚘⚘⋆⋆⚘⚘⚘⋆⚘⚘⋆⋆⚘⚘⚘⚘⋆⋆⚘⚘⚘⋆⋆⚘⚘⋆⋆
これからも『あんみつ色の金澤友禅工房』どうぞ、よろしくお願い致します。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
© 2020 anmithu-irono kanazawayuuzenkoubo corp.