㊗友禅まめ福/ Webショップはじめ

昨日から今日は、まずまずのいいお天気でしたね。

5月の空や爽やかな風が恋しいです。

 

ちょっとずつ準備してきたウエブショップ。

 

コロナウイルス自粛から、賑わっていた金沢の観光地は、シャッター街に、販売している店舗が休業したり急に無くなってしまった。

そして、自粛開けから、ちょっとづつ準備してきたウエブショップができそうです。

 

なにせ機械が苦手な人です。

一歩一歩で、、三歩下がって二歩上がる?さて、さて、

 

アドレスはこちらから ☛ https://anmituiro.thebase.in/

 

当分の間は、手描き友禅。和小物「まめ福シリーズ」だけですが、私にとっては、物凄い一歩なのです◎◎

ぜひ、見に来て、気にいったらお買い求めくださいね。

 

引き続き「#あんみつ色の金澤友禅工房にエール」よろしくお願いいたします。

 

あんみつ色の金澤友禅工房 金澤友禅 加賀友禅 手描き 友禅友禅 和小物 まめ福シリーズ 招き猫 こま犬 姫だるま こっぽり下駄 ふくろうかわいい 縁起物 金沢土産

 

ウエブショップの情報はこちらからどうぞ。

招き猫・姫だるま・こま犬・ぽっこり下駄・ふくろう


ホームページとwebショップとフェイスブックが繋がりましたよ~✰。しかし、アクシデントで個人のフェイスブックと繋がってしまい??、急きょフェイスブックページにwebショップのアドレスを載せました。

ドタバタしてますねー。。ご迷惑をおかけしております。

 

Instagramとも繋げたいところですが、諸々の事情で繋がらないようですが、写真は、投稿していきますので、見に来てください! 

 

ところで、その「まめ福」に使っている額・フレームの色名のことです。

「こう色」「うすべに色」「あさはなだ色」「ねり色」「わかたけ色」ちょっと聞きなれない感じがしますが、これらの色名は、キモノの色見本帳では、常に使われている和色名のことで伝統色と呼ばれています。日本で古くから使われていた繊細な感覚で感じたいろの名前なのだそうです。

馴染みのある色名でも良かったのですが、自分が日頃、目にしている色見本帳から近い色名を選んで、命名してみましたよ。

金沢 金澤友禅 加賀友禅 まめ福 縁起物 金沢土産 手描き 手描き友禅 友禅 かわいい縁起物 招き猫 こま犬 姫だるま こっぽり下駄 ふくろう かわいい

◇ イエローフレームを「こう色」香色と書きます。香色とは、香木や丁子など香料を煮詰め染めた温かみのある黄色系のことで、平安時代の貴族に親しまれた色名で源氏物語にも登場する古を偲ばせる雅な香りを感じる名だとか。雅な香りのフレームと招き猫。猫は香りに敏感 毎日心地よく居て家族をそっと見守ってくれるはず。

 

◇ ピンクのフレームを、「うすべに色」薄紅色と書きます。薄紅色は、古くはうすくれない色と呼んでいたそうです。うすべに色と言えば、シクラメンか秋桜を思い浮かべる人も多いと思われますが、べに色とは紅花のこと、ベニバナというキク科の花びらから抽出した紅花染めの紅色、あたたかな雰囲気のある、紅色より淡く穏やかでひかえめな印象のある赤色系のことです。ちなみに、紅花には、末摘花(すえつむはな)という風雅な名もあるそうです。ひかえめのべに色に包まれた姫だるま 新しい命が、すくすく育って欲しい願いが込められています。

 

◇ ブルーのフレームは、「あさはなだ色」浅縹色と書きます。藍(あい)という植物で染める藍染めの色名のことで、浅く染めた明度が高い青色を縹(はなだ)色と呼んでいたそうです。縹は、平安時代からある色名で、江戸時代になると花色と呼ばれ庶民にも親しまれたとか、友禅の下絵に使っている青花のツユクサの青色に関連があるようです。友禅に関係があるのでコレと選びました。

 

◇ アイボリーのフレームは、「ねり色」練色と書きます。練とは、絹糸を灰汁などで煮てやわらかくするという意味だそうですね。練色は、繭から取り出した絹糸を漂白する前の糸の微妙な色からきている黄色みがかった白のこと、平安時代にはあった美しい伝統色名だそうです。

 

◇ グリーンのフレームは、「わかたけ色」若竹色と書きます。若竹色とは、字のイメージのような若々しく爽やかな緑色系のこと。竹は、日本人には無くてはならない素材、ということで竹にまつわる色名は、沢山あります。若竹色にも淡いものから青ぽいものまで様々ですが、古くは緑色の天然染料は無かったそうです。酸性染料が使われだした大正時代頃に命名、その後、一般化したそうです。伝統色のような風情を感じますね。森の知恵・賢者といわれた神の使い ふくろう良い知らせを呼んでくれそうです。

 

身のまわりにあるものから名づけるのが日本の色名だとか。色名にまでイワレもあり美しく情緒ある名が多く選ぶにも迷いました。

 

あんみつ色の金澤友禅工房のショップ 加賀友禅 まめ福 手描き友禅 ふくろう オンラインショップ 和小物 かわいい縁起物金沢土産
ハーバリウムのように活けたお花と
あんみつ色の金澤友禅工房 加賀友禅 まめ福 手描き友禅 こま犬 オンラインショップ 和小物 かわいい縁起物金沢土産
あんみつ色の金澤友禅工房 加賀友禅 まめ福 手描き友禅 姫だるま オンラインショップ 和小物 かわいい縁起物金沢土産

ひまわりの画像 気に入って貰いありがとうございます。

このひまわりとの画像は、去年の夏 自宅に沢山咲いたひまわりとツーショット💕

自宅のひまわりは、ムーランルージュという黒いひまわりと混ざってしまいましてー、

花びらが、黄色に赤っぽいぼかしが、入ったようになっています。

時間に余裕がある時にゆっくり見てください。

天気予報によると7月は、梅雨のまんまのようですねー。

 

工房の庭の紫陽花とアガカンパスの花です。今年はアガカンパスの花が、何故か、たわわに咲いていて綺麗です。その他、毎年咲いてるホタル草にこぼれ種で咲いているカワラナデシコのピンクに白がぽっぽつです。花が身近にある暮らしは、ほーっと和みます。

アガパンサス:あんみつ色の金澤友禅工房 加賀友禅 まめ福シリーズ 和小物 かわいい縁起物金沢土産
アガパンサスの花
紫陽花:あんみつ色の金澤友禅工房 加賀友禅 まめ福シリーズ 和小物 かわいい縁起物金沢土産
紫陽花:あんみつ色の金澤友禅工房 加賀友禅 まめ福シリーズ 和小物 かわいい縁起物金沢土産

 

今年は、蝉が鳴いてるのまだ聞いてないかも~、

皆さんは、蝉時雨、聞きましたか?

 

 ……。

 

⚘⚘⚘⚘⋆⋆⚘⚘⚘⋆⚘⚘⋆⋆⚘⚘⚘⚘⋆⋆⚘⚘⚘⋆⋆⚘⚘⋆⋆ 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

工房:あんみつ色の金澤友禅工房のショップ 加賀友禅 まめ福 和小物 かわいい縁起物金沢土産
玄関ポーチイメージ
加賀友禅色見本帳:あんみつ色の金澤友禅工房 まめ福シリーズ 和小物 和色 かわいい縁起物金沢土産
色見本帳と和の色名
空:あんみつ色の金澤友禅工房 まめ福シリーズ こっぽり下駄 和小物 かわいい縁起物金沢土産 


© 2020 anmithu-irono kanazawayuuzenkoubo corp.

あんみつ色の金澤友禅工房

 

 toshimi yoshida     (吉田とし美)

 住所 〒929-1123 石川県かほく市森   染色工房森内 2F

■ Tel (076)283 4756 (森内)

□ 駐車場 3台

※ 定休日について: 土.日曜日(要予約 )

□ 宇野気駅から徒歩20分

 

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。