秋も深まりめっきり日脚も短くなりましたね。
画像は、かほく市の田んぼ。
朝に立ちこめた霧の美しい風景をカメラでパシャリ📷✨
よくよく見ると、
霧で無くて、草を燃やした煙が下の方に漂っていたようでした💦
さて 朝夕冷え込み霜が降り始めると甘く美味しくなる冬野菜。
石川県には、加賀野菜と言って、昭和20年以前から現在でも主に金沢で栽培されている15品目 春夏野菜から、せり・からしな・たけのこ・紫なす・加賀太きゅうり・金時草。秋冬野菜から、赤ずいき・加賀つるまめ・赤栗カボチャ・源助大根・加賀れんこん・金沢春菊・金沢一本太ねぎ・さつまいも・くわい。を「加賀野菜」に認定しているそうです。
私も冬野菜の加賀れんこん、源助大根、五郎島金時を良く頂きます。煮ても良し、炒めても美味しいですよ。
北陸のお醬油は、甘め、旨口。お水がおいしいしから、これでレンコンや大根を練り物や油揚げ、がんもどきの「みいでら」と炊く家庭料理も美味しいんです。おでんも美味しくなるワケですね。
それから日本海からも山にも近い北陸金沢は、新鮮な食材に恵まれ豊富。それに「米」処でもありますよ。11月の今日は蟹の解禁です。
あと、日本酒も北陸はどこのお酒もハズレなしです。
だからか ソールフードと言われると一つでないのですよ四季色々とあるのでは~…と思うのです。
ところで、がんもどきの「みいでら」は、がんもの中身、実がデラックスという意味なんでしょうかね?知っていらっしゃる方 教えてください。
11月8日(金)は、立冬❄。
暦の上では冬となるようです。
これから冷える季節、加賀野菜をしっかり頂いて身体もこころも整え 温まりましょう。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
【おすすめ よみもの】
© 2018‐2019 anmithu-irono kanazawayuuzenkoubo corp.